想~日々想うこと、徒然~

音、Tea、ときどき猫。読書、映画などの記録も。好きを好きなだけ

【劇】【音】 #ヤマネコハイ 朗読音楽ライブ #えソラごと


ちぃ on Instagram: “#ヤマネコハイ #TeNQファミリーデー 朗読音楽ライブ #えソラごと #中野亮輔 (Gt,Vo&Reading)&Illustration #くぼなつみ (Pf&Cho)&Text/Music GuestMusician #冨田千晴(Vc) (敬称略)…”

先月、岸田國士を読む、で拝見した俳優の中野亮輔さんと、鍵盤のくぼなつみさんのユニット「ヤマネコハイ」、TeNQファミリーデーでの特別プログラムを拝見してきました!


言葉と音楽がとろけるみたいに混ざり合って、そこに素敵なイラストや映像が添えられてとても見やすく、自然頭の中に物語が入り込んでくる。

とても魅力的なステージでした。


決して音楽の邪魔をしない朗読、決して朗読の邪魔をしない音楽。二つが優しく混じりあいつつ、目の前のスクリーンに開かれていく物語。


チェロの低い響きが、私たちの足を地上から離さないようにしっかりと繋ぎとめてくれる重力のようなしっとりとした重みを。なつみさんの鍵盤、なかすけさんのギターの音色と共に、深くて優しさを増していて本当に素敵だった。


月でお餅つきをしているウサギ達のお話。

(仕事終わりには月の裏側にある「うさぎんざ」でちょっといっぱい)


おしゃべりするだけで、目の前のお友だちをも飲み込んでしまうブラックホール君の物語

(お友だちを飲み込んじゃった!って号泣するブラックホール君に合わせて小さなお子さんがびゃぁーっと泣き出してしまうGJが!「うんうん、悲しいよねぇ」というなかすけさんすかさずのアドリブがまた優しかったなー♪)


冥王星の恥ずかしがりやの王さまの物語


大きな宙にはばたいた「はやぶさ」の物語


の、四本立て。


はやぶさ」のお話の中では、JAXANASAの映像とともに。

行方不明や故障を繰り返しながら、大きな使命を背負って真っ暗な宇宙を旅したはやぶさの孤独に音と言葉が優しく寄り添うような。

その功績に想いを馳せながら、胸が一杯に。


最後のミッションに、地球の姿を残し。

大気圏に突入して流れ星になったはやぶさの物語。


大人も子供も楽しめる

映像と音楽の作品。


また観たい!


f:id:momoboo826:20190216145425j:image

朝から職場に財布を忘れる事件で会社に向かうも居室に入れてもらえず゜゜(´O`)°゜

冥王星以上に私がoh…!だった1日(^^;

 


f:id:momoboo826:20190216145511j:image

あら、こんなところでも月のうさぎがお仕事中♪(向こうに地球も見えてるね♪)

 

遅刻ギリギリでゆっくり見られなかった&2月中に使えるチケットがまだあるので、今度はゆっくりTeNQを堪能したいと思います♪

宇宙ミュージアムTeNQ | 東京ドームシティ

続きを読む

【音】【劇】#11の恋とJazz


f:id:momoboo826:20190206122057j:image

とても素敵な朗読劇を拝見しました!

 


https://www.instagram.com/p/Bthhk_bljuE/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1gefcpwfljlt2

 

役者さんたちの声がよどみなく物語を読み進めていく後ろに、輝さんのウッドベースだったり、史門さんの鍵盤だったりがさりげなく言葉に寄り添ってBGMを鳴らして、言葉のピッチやリズムに合わせて楽器の跳ねる音が聞こえてくる。

物語の終わりにはVo.コンノアキコさんを含めたトリオ編成でのジャズナンバーを1曲。


物語の中には、身に覚えのあるものもちらほら…

ふと、15年以上前の事を想いだしてはっとした。


忘れる、という行為は神様が私たちに与えてくれた最大のスキルだ、と、昔に誰かが言っていたけれど。

忘れているようで、完全に消しきれる過去なんてないんだという事。


私も、主人公のように、「恋忘れ」を自分の体にしみこませて、綺麗さっぱり忘れてしまいたい過去がある事。


こうやってふとした瞬間に15年以上も昔の話をまだ、思い出す厄介さ(笑)


===============


Stacey Kent - Easy To Remember - YouTube

↑コンノさんではありませんが(^^;

================

ジャズの楽曲をちゃんと知らない人だと、せっかくの作り手の意図を半分くらいしか楽しめていなかったのではないかとも。


意外と、自分がJazzスタンダードと呼ばれる楽曲たちを知らなかったな、という事。

物語を聴きながら「あ、きっと次はこの曲がくる?」と予見できたのが2曲、ぱっときいて「聴いたことある!」となったのが3曲しかなかった(^^;

 

Jazzのスタンダードなので、全編英語詞の楽曲で、歌声の中から聞き取れる事、聞き取れない事がたくさんあった。

ニュアンスで受け取るものはたくさんあったのだけども...耳が必死に追いかけるも、多分、半分くらいしか理解できていなかっただろうな...(勿体ないし悔しい〜!)


受け取り手側が「基本的なJazzを知っている」という事が大前提にあって、少し残念な気持ち。

知ってる楽曲が出てきたときと、そうじゃないときのストーリーの残り方、受け取り方が全然違っていて。

 

次回、が、あればぜひ。

物語のキーワード+楽曲リストを添えたフライヤー等を配ってくださると「あ、あの物語にはこんな楽曲が繋がっていたのか」という終演後の復習、余韻、からの気づき=より作品に深く入り込んでいける、につながったのかも?

 

それでも、物語の世界観やそれぞれのJazzナンバーから伝わるもの、感じるものはたくさん。

言葉、音楽、ストーリー...それぞれが良い物を持ち合わせて丁寧に作り上げているのがわかるから、より…

もっと深く、その世界観を覗きたかったなぁという素人の願い。


==================

「そっか、この物語の背景にはこんな楽曲があったのか...」という復習をしながら、まだまだ余韻に浸れそうな素敵な作品。


再演、ないし、新作をぜひ!

次回作も楽しみにしています♪


演奏:
#コンノアキコ(Vo)
#鈴木史門 (Pf)
#桐沢輝 (Ba)

 

朗読:
#上條雅市
#山口龍海

#鳥羽優好
#永岡由貴

 

ストーリー:
#いとうかよこ
(敬称略)


会場:u-ma kagurazaka
https://www.u-makagurazaka.com/

 


f:id:momoboo826:20190206121729j:image

エルダーフラワーソーダでしゅわしゅわ。

素敵な空間、素敵な声、音…

またおじゃまします♪

 

 

 

【音】#村田陽一HookUp at JIROKICHI

お友達に連れられて、高円寺のJirokichiさんへ初めておじゃましました!

 


ちぃ on Instagram: “念願かなって村田さんの音とご対面! #村田陽一hookup at JIROKICHI Tb #村田陽一 🎹 #松本圭司 Ba #小松秀行 Gt #石井正人 Dr #佐野康夫 (敬称略) ながーい思いの丈はblogへ移植済み(プロフィールリンクからどうぞ💡)…”

 

10代のころ大好きだった某サックスプレーヤーさん(お名前出して良いのかわからないのであえての伏字です...)のご縁で、村田さんのお名前は良く知っていて(音源も我が家にたくさんある)

 

「大人になったらいつか聴いてみたいアーチスト」さんのお一人でした。

ずいぶんと時間がかかってしまいましたが、念願がかなって嬉しい。


今日はFunk中心で、とおっしゃって、カバーやオリジナル楽曲まぜまぜの構成。

(時々スカっぽいのもあったり)


ご自身のオリジナル楽曲は、音源化されていないものについては、作成年月日しか入っていなくて、一昨年の今頃に作った楽曲です、と演奏してくださった楽曲の途中、鍵盤ソロとそこに寄り添って進行していくベースの音がすごく自分好みだった楽曲があったり。

(1stの日付のみタイトルの楽曲)


ギターとトロンボーンの音が重なってシンセみたいな音色してたのすごく不思議な音色だったり。


目と目で通じ合っちゃうジャズマンたちのハイレベルなパフォーマンスを目の当たりにして、(無言で色っぽいわけではありませんが)終始、お口がぽかーんとしっぱなし。

 

ほとんどリハもしてないし、当日リハも2曲しかしてないんだよね、っていう。


途中、譜面について村田さんが、

「ボーカル譜みたいな横一本のすごい譜面でゴメンね」

みたいなことをおっしゃって

「でもさ、きっちり書き込まれてる譜面よりやりやすいよね?ねっ?ねっ?ねっ??」

って皆さんに同意を求める村田さんキュートで素敵でした♪


いざ、演奏となると素人の耳でも「ハイレベル!」がわかる音圧が...。

 

ピアノの真横チョイ後ろあたりだったのですが...

松本さんが高音域を弾けば弾くほど、すごいキーンとした直線的で刺さる不思議な響き(でも不快ではない音)がしてたのが印象的。

アンコール!の我々客側のクラップもすごい響いていて...Jirokichiさんの音の響き方、とても面白かった。


それにしても小さなころの私が従兄の影響で聴いていた Jazz Fusionというくくりと、あの日、村田さんがおっしゃった「Funk」というキーワード、何の差分があるんだろうか(^^;


私にとってこの日のライブは、小さかったころの大好きな音の延長線上にあって、気持ちよく体が揺れ、耳馴染みの良い好きな音がそこかしこに♪

 

音楽のジャンル分けって、何をどう定義するものなんだろうか...というど素人のつぶやき(^^;

 

村田陽一 Hook Up
Tb #村田陽一

Key#松本圭司

Ba #小松秀行

Gt #石井正人

Dr #佐野康夫


f:id:momoboo826:20190204201121j:image
セトリは譜面台に置いておくからみんなで見てね♪とのこと。 なんと気さくな♪


そういえば、「今日はFunk中心でと言っておきながら、この曲はスカっぽい要素が満載なんだよね」みたいなことをおっしゃって演奏してくださった楽曲。


「リハの時、ほら、何とかスカって言ってたじゃない、何だっけ...?」の後、ドラムの佐野さんからの合いの手で

「そう◎◎スカ!」


...の、◎◎の部分がめっちゃサバゲー用語っぽくてカッコよかったと思ったのに、すっかり忘れちゃった...という残念な私。

何スカ?(スカの中の更に細かいジャンル分けっぽかったけど初めて聞いた!)でしたっけ!

 

覚えてる方!please!!

あと、Double Clutchすごくかっこよかった!

 

皆さん、サポートやらなんやら、お忙しいのに…素敵な時間をありがとうございました!!


f:id:momoboo826:20190204211704j:image

ディスプレイもすごくステキだったJIROKICHIさん♪またうかがいます♪

 

 

 

 

【劇】MANDALA PRESENTS READING LIVE 2019 < #岸田國士を読む。冬>

南青山曼荼羅

岸田國士を読む。2019冬(中野組)」を観に行ってきました。

 

この「岸田國士を読む。」シリーズ、南青山や吉祥寺にライブハウスを展開されている曼陀羅さんの企画のようで。

冬と夏の2シーズン、いろんな方達が、お芝居とライヴペインティング、お芝居と音楽等、様々な演出で岸田國士作品を演じてらっしゃるようです。

私は今回初めておじゃましました♪


f:id:momoboo826:20190204004333j:image

今回は、俳優中野亮輔さんを中心に、役者4名、ミュージシャン2名、演出家1名、の7名のカンパニーでした♪

 

中・高校生時代に演劇部だった私...

あの頃は与えられるまま、やらされてた感満載だったので、岸田國士作品も読んではいたけど(...あまり記憶にない)←

という感じでしたが。

 

こうやって新しくみせられると、ものすごく前のめりになっている自分がいました。

 

それぞれの物語の中に、音が「演じる瞬間」がたくさんあって、ただのBGMや劇伴というだけでなく、ウッドベース、ピアノ、それぞれの楽器、それを操る奏者も役者と一緒に「演じている」空間。

あとで中の方の解説を聞いてあぁ!!となった事も含めw

 

生きる、死ぬなどという二人の滑稽ななやり取りの後ろに、不気味な影を落としているような...役者の後ろではあるものの、ど真ん中でウッドベースを抱えている桐沢さん、何やら異質な存在で気になっていたのですが。

 

(実は死神のイメージで、ウッベを大きな鎌に見立ててた、と、中のかたたち。なるほどー、となりました)

ホイッスル(...ポイけど何か違う、平たい?板のような笛)とウッベのボディーを叩いて電車が汽笛を鳴らしながら走り抜けていく音を表現していたり(命を弄ぶおとこふたり)

 

 

特に大好きだなーと思ったのが「葉桜」

母の質問(というか詰問?尋問?)に、あの人との事を思い出しうっとりとしながら語る娘のセリフに、ピアノとベースの音が女声(P)、男声(B)とで重なってぽろぽろと音を出し表現するシーンがあって。

ステージの上では母・娘の双方の想い、その横ではピアノとベースが表現する娘とあの人の初々しい会話や想い。1つのステージに2つのパラレルな世界と想いが広がっているような、それぞれの想いが一緒に見て聴こえる面白い演出。

 

音を出すのにアイコンタクトしてるだけのはずなのに、音を出す最初の呼吸を合わせているなつみさんと桐沢さんが、娘とあの人みたいに重なって、見ていてとてもドキドキした事。

 

そして、母が「年頃の娘がいる家にこういう話(見合いが、とか、縁談がどうだという話)をしに来るのに髭をそってきたこともない!」と憤るシーンではっとした。

桐沢さん、髭...!!

(小屋入りの時の集合写真で、ベースの桐沢さん、顎鬚が!!という発見からの、伏線、回収しました)

 

役作りのためだったのかは定かではありません(ご本人に聞いたわけではありませんので!)が、ますます「あの人」っぽく見えてきて、なるほど!と、見終わってからしばらくして気づくのでした。

 

 

役者さん達が四人しかいないのが嘘みたいに、それぞれ個性的な登場人物達に、言葉で命を吹き込んでいく役者さん達。

 

演出技法に新しい風が吹くだけでこんなに作品の色が変わるのかという面白い発見。

人間の滑稽さや、思いがけずクスッと笑うシーンがあったり、人の想いが言葉と音で聞こえてきたり。

 

岸田國士作品て、こんなに面白かった?と、再認識する時間でした。

 

MANDALA PRESENTS READING LIVE 2019 <岸田國士を読む。冬>

「命を弄ぶ男ふたり」「葉桜」「隣の花」

 

#中野亮輔 (青年座)

#大中耀洋 (劇団民藝)

#王子菜摘子

#小林風花

 

演奏

#くぼなつみ (Pf)

#桐沢輝 (B)

演出:#山上優

続きを読む

【音】#showmore 今年もよろしく

f:id:momoboo826:20190131123931j:plain

 


ちぃ on Instagram: “#showmore 今年もよろしく 今日はどんな一日だったの? そういって声を掛けられる人がそばにいてくれるあたりまえの日々が。 実はかけがえのない時間であることを改めて覚える。 そんな今年のshowmore初めでした。 #井上惇志 #根津まなみ #中山真司 #長良祐一…”

 

昨年末(ちょい前頃)、都内某所でJazz Saxプレーヤーさんのサポートを鍵盤の井上さんがやった時に、


「井上さんのJazzピアノとても素敵!showmoreもぜひJazzアレンジセットで!!」

 

等と、アーチストさんのご都合お構いなしに騒ぎ立てた妄想が、こんな短期間で実現するなんて夢にも思わず!
(あの時は私の推しベーシストさんと是非!という話で、そちらはかなわずでしたがw)

 

大好きな楽曲たちが、いつもと違う表情を見せてすごく美しかった。

 

MCでは、「今日はゆるーくいきたいの」という根津さん。
鍵盤は井上さんだけで、根津さんは歌に専念。で、

「大変な事に気付いてしまった!鍵盤を弾かないとステージの上でビールが進んでしまう!!」(両手が空いちゃうから!W)

 

と、二本目のビールを片手に幸せそうな根津さん♪

 

2ndでは、根津さんのソロ曲を根津さんの弾き語りで。
「私にとって音楽は自己表現でしかなくて、(showmoreとは違って)ソロはもっとも内向的な物、時系列だったら過去とかばかりを歌っているんだけど。いつまでたっても原点で大切なもの」

 

そういって、一昨年公開になった
蝶の眠り
という映画のエンディングに起用された

「朝焼けの中で」

を歌ってくれました。

https://www.youtube.com/watch?v=tXPXD14Y-T

 

http://chono-nemuri.com/
蝶の眠り (中山美穂、キムジェウク)

 

2ndラストには「have a good day」、アンコールには井上さんと根津さん二人っきりで「call my name」 

 

今日はどんな一日だったの?

 

その問いかけができる相手がいることの、当たり前のようでいて当たり前じゃない日常を... 遠くへ逝ってしまった人の事を想い、噛み締めるように味わいながら。

大好きなshowmoreが深くしみこんでくる、そんな夜でした。

 

バラードはもちろんだけど、アップテンポな曲もアコースティックな楽器との親和性が高く、どこまでもどこまでも耳心地の良い時間がゆるく進んでいく最高の空間。

 

楽しみにしていたイノウエカレーも、2nd前に駆け込みダッシュで美味しくいただきました♪



見て!このボリューム!


f:id:momoboo826:20190131153405j:image
ちょっと画像が暗いけど!

f:id:momoboo826:20190131153515j:image

f:id:momoboo826:20190131002515j:image

とってのあるお肉(なんていう部位?)出てきた時は、手で持ち上げないと食べられないのでは...と思って一瞬ひるんだけど。

スプーンでほろほろとほぐれるくらい丁寧に煮込んであって、とても美味しかった!

 

魯珈(有名店)の中の人も参加する、某コーラスグループのカレー番長K沢氏のお宅で開かれるカレー会にお呼ばれするだけあって、井上氏、カレーの腕前も天才級!!
・===============・
「私、海が好きでね。名前の【まなみ】ってひらがななんだけど。漢字だったらまなみのみって「海」が良いなって」by 根津さん

 

いつか海辺でしっとりセットのライブとか、最高じゃない?


f:id:momoboo826:20190131002915j:image

showmoreのジャズセット(or アコスティックセット)またやって!!(できれば間を空けずに!)w

 

#井上惇志 #根津まなみ  #中山真司 #長良祐一

(敬称略)
#momoboo_livediary2019
#momoboo_livediary

【音】#FUNKIST #ジャアバーボンズ #フラチナリズム /店長奥36生誕祭 バーラチスト2〜奥ちゃん入院しまへんで〜 (20190121)

https://www.instagram.com/p/BtI1xuEF2iG/

#バーラチスト 2#奥ちゃん入院しまへんで#フラチナリズム#FUNKIST#ジャアバーボンズ#momoboo_livediary2019#momoboo_livediary ブログへ移植しました♪ヽ(´▽`)/・詳細はプロフィールの🔗へー!

八王子MatchVox行ってきました!(めっちゃ遠かったー!)


f:id:momoboo826:20190127215711j:image

おやつのサイズが程よく、バーカンのスタッフさんがとても丁寧でステキな箱でした♪

店長の奥さん、昨年大病をされてご自身でブッキングされたライブに参加できず...。
今回、そのリベンジで昨年と全く同じ面子を集めての再ライブ?だったようなのですが...(私は前回の詳細は存じ上げずなのですが...)

まずは、奥店長、
お誕生日おめでとうございます!

フラチナの聖地、八王子で念願のフラチナライブが見られて本当にうれしかったデス♪

素敵なライブをありがとうございました!
以下、自分備忘録デス。超ー長文なので、お暇な方だけどうぞ↓・
====================

トップバッターのFUNKIST、 去年の暮に西郷さん弾き語りソロを、バンドとしては2年ぶりくら いに♪(ご無沙汰しておりましたぁぁぁ) (^^;・
 

この日はお外にとびっきり綺麗なFull Moonを通り越したSuper Moon♪

そんな夜に、「三日月トリップ」を聴けて、幸せだったなぁ(感極 まりすぎて号泣)

その後、念願のV-ROAD来たーってワイワイしてたのに、「 一番の勝利は...」の所で涙腺が再崩壊!!

えー涙が出るような楽曲じゃない(すごい盛り上がって楽しい楽曲 )のに、どうしたの自分!っていうやっちまったなぁ感。

最後、「愛のうた」では、 フロアー段差の上にいる人もギュッと前に寄って! という西郷さんのリクエストで全員で肩を組んで揺れながら。

私、汗びっちょで隣のお姉さんゴメンナサイでしたけども(ちょっ と腕もしびれて痛かったW)←年寄かよーwww

 

楽屋がうるさいのよw本番前は集中したいのにさぁっ! って言う西郷さん。

FUNKISTはアフリカ訛りでしょ?僕はザンビア(?)訛りだ からってさ!

フラチナどこからよ!?www(西郷さん)

 

西郷さんとモリちゃん、ステージの上で漫談やればいいのに!w

FUNKIST OFFICIAL SITE - Home

(ぜってぇ嫌だ!って言われそうだけどw)
====================

ジャァバーボンズは、初見だったけど、とにかく楽しかった!

にゃんにゃんポーズでで踊ったり、三線弾いたり、沖縄舞踊? っぽいフリとかw

初見であんなにぶちあがるバンド、久しぶりに見たよ。

 

終始バカ騒ぎ(褒めてる!)して、ほかのお客さんと絡まってしまって申し訳ない事態もありつつ(ばっきゅーんて打ち抜くからみんな倒れてね!っていう楽曲があって、ふらふらと倒れ込んだら隣のお兄さんめっちゃ踏んづけてたっていうw)

散々踊らされてわちゃわちゃしたあと、新曲です、って
「ネジ」(正しくは捩子かな?)
ってアコースティックの曲をやってくれた。これがすごく素敵で♪

涙、って字から水を取って手を添えたら捩(子)という字になるんだよね。
みたいなMCから。
楽曲に込めた思いを語ってくれるツインボーカルの片割れさん。

ばんばんぶちあげておいて、しっとり歌い上げて終わる、という反則技でノックアウトされました。
機会を作ってまた観たい!

【ジャアバーボンズ】

====================

そしてこちらも大変なご無沙汰、フラチナリズム♪
演奏が始まる前に、タケウチさんがジャアバーボンズ三線持ち出して一人漫談してたのツボすぎて笑ったw←まずここで持っていかれるわけですよ、タケウチさんに。

で、本編はといえば、久しぶりて大江戸ディスコのフリとかすっかり忘れてたし(´ε`;)
MCの時、タケウチさんが大江戸ディスコのイントロで、

俺が(気合いいれて)1音目だしてるとき、みんな鞄の中の扇子探してて俺の事見てないっていうね!(やさぐれ)

扇子ないからめちゃめちゃ普通にガン見してた私は知っている。
タケウチさんが他の楽曲の3割マシで大江戸イントロでカッコイい事を!!!!!w
ちゃんと見てるよ?ってすごい心でつぶやいてました...

モリちゃんが何を思ったか、何度もこっちに向かって背中を見せながらTシャツをまくるもんで、けしからん!となったりw
止まらないタケウチ節をホイッスルで制する田村さんとか。
常にクールにリズムを奏でている都筑さんの職人技とか。


後半に向けて、モリちゃんの首だけ真っ赤になるのも、血管破裂してしまうんじゃないかと心配になりますの!(不可避)止めて!wwwと思いつつも。
楽曲もいいし、演奏も安定していてかっこいいし、音楽も楽しめて、4人のおバカも笑えるし、余すところなく楽しい時間でした。

 FUNKISTの西郷さんに、楽屋がうるさい!!って怒られたのを受けて、

おしゃべりしまくってみんなの集中力をさくっていうね。

自分の本番前もよくしゃべって自分自身の集中力もさかれるっていうねw

サクタロウって呼んで(by フラチナのモリちゃん)

もうホント、最高過ぎて好き!

http://www.furachinarhythm.com/

久しぶりに「アイアイアイラブユー」一緒に歌えて楽しかった♪
また遊び行きますー♪

 ====================ハイレベルでかっこいい、なのに全力でおバカで愛しい3バンド。

最高の夜をありがとうございました!


f:id:momoboo826:20190127214824j:image

八王子の満月(*´-`)

 

 



【音】#RyoheiHarashima Soundscape at ALT-speaker(東中野)


ちぃ on Instagram: “カメラマンの方が撮っている横から演者さんを盗撮する悪い人ヽ(*´∀`)ノ♪ハーイ #後藤沙紀 (Pf) #匹田重幸 (Gt) #岡本のはら (Ba) #西條えりか (Vn) #原美月 (Vc) #佐藤敬幸 (As) #原島燎平 (Dr)…”

 

カメラマンの方が撮っている横から演者さんを盗撮する悪い人ヽ(*´∀`)ノ♪ハーイ

#後藤沙紀 (Pf)
#匹田重幸 (Gt)
#岡本のはら (Ba)
#西條えりか (Vn)
#原美月 (Vc)
#佐藤敬幸 (As)
#原島燎平 (Dr)

#RyoheiHarashima Soundscape
at ALT-SPEAKER(東中野

 

どちゃくそ好みの音がする!と思って鍵盤の後藤さんにお話うかがったら 

「あぁ…(通りで)」

というやつでしたw(詳細はナイショ)ムフフ

 

楽器やらない素人は、良い悪い、というより、好きか嫌いか、しかないのであれですが…

限られたキーワードと実際に音が耳に入ったところから広がっていく楽曲の世界観

とても素晴らしかったです♪


去年オルガン倶楽部でCOWARDICE PARADISE聴いたときも思ったけど、管楽器と弦楽器の音色って、意外と親和性が高くて耳心地が良いのね♪

という改めての気付き(今夜は、バイオリン、チェロとアルトサックス)の夜でした。

 

ドラマーの原島さんのオリジナル楽曲との事でしたが、オリジナルでこれだけ勝負できるって凄いよなぁ…と。

 

インストもの好きな方には是非!推したい7人組です♪


http://ryoheiharashima.iinaa.net

f:id:momoboo826:20190121091057j:image

ALT SPEAKERさん、初めておじゃましました♪

すごく綺麗でステキなお店さんでした♪

水曜日のネコ飲めるし(*´-`)

f:id:momoboo826:20190121091252j:image

↑トイレの中まで…↓

f:id:momoboo826:20190121091312j:image

音楽で溢れてました♪w

終演後、マスター(オーナーさん?)が演者さん達に掛けている言葉がとっても優しくて。 

 

サイトを拝見していたら、若いミュージシャンの方達を繋ぐきっかけ作りなどもされているようで。

 

興味のあるかたは、お店にぜひ♪音楽聴きに&今度はお食事もしに行きたい!

http://altspeaker.com